この度、「口コミで選ぶ!姫路市で本当に評判のリフォーム会社10選」に選ばれました!
お客様に対する職人の対応の真面目さ、他の工務店では行わないような工事にもしっかり対応。
施工前の説明・打ち合わせ時の案内が高く評価されたようです。
施工例や工事後のお客様の声はこちら↓
姫路市・M様邸よりトイレのリフォームをさせていただきました。 施工前 昔ながらの床タイル、腰上左官仕上げといったトイレでした。 整理整頓されていますが物が出ていることでトイレがとても狭い空間に なっておりました。出入り口は5㎝もの段差があり、トイレに行くたびに 気になっていたそうです。 施工後 トイレの出入り口の段差をなくしてバリアフリーに! タイル張りだった床はクッションフロアにしお手入れがしやすくしました。 お掃除道具を入れる収納を作ることでスッ ...
姫路市・I様邸より“雨漏りしている”とのご連絡がありました。 施工前 状況を確認したところ、屋根の上り棟に歪みがあり瓦葺きの一部にひずみがありました。上り棟の瓦をめくっていくと、土台土に湿りがあり取り除いて見てみると防水紙に穴が空いており、その周りがシミになっていたので、ここから雨水が天井裏に漏れ出したと思われます。(〇=雨水が流れた跡) 天井裏に入って見てみるとこちらにもしっかり雨水の染み込んだ跡が… 端を伝って室内:天井まで染み出ています。 施工後 築年数30年。経年による瓦のズレやひび割れ・崩れや劣 ...
姫路市・O様邸よりご依頼いただきました、外構・蔵解体工事の施工後です。 施工中 施工後 建物横の上下水道管・ガス管などが集まる箇所にブロックが設けられたことで、すぐ側を通る車からの保護になりました。また、植木を撤去したことで広いスペースが確保でき、車二台が停められるカーポートが設置されています。フェンスで囲われた箇所には、ベンチに座って過ごせる憩いのスペースが出来ました 前回の記事
姫路市・K様邸の新築をさせていただきました。 以前の住居は、昔ながらの大きなお家で隙間風が多く尚且つ、 下からくる冷えに悩まされていました。 「隙間だらけの大きな家はいらない!」ということで、 天井高を2650取って圧迫感のない平屋にしました。 今回のお客様こだわりポイントは高さ・基礎・屋根です。 暑さ・寒さ対策のために屋根の構造は二重屋根になっております。 基礎は通常400㎜(40㎝)ですが、600㎜(60㎝)の高さを取りました。 災害時等を考え太陽光発電と蓄電池を設置しております。 外観 ...
姫路市・I様邸のリノベーション工事(13.3坪)をさせていただきました。 高齢になり2階への上がり下がりがしんどく危険!!と言うことで、2階を減築し 全てが1フロアで済む動線の短い家にリノベーションしました。 玄関、寝室からトイレが近くなるように設計し、洗面所・お風呂は できるだけ動きやすい広さを取れるようにしております。 窓を全てLOW-Eガラスにしている為、暑さ・寒さ対策抜群です!!! 施工前 施工後 内観 こちらは設計上取れない柱ですが、お部屋 ...
姫路市・M様邸よりトイレのリフォームをさせていただきました。 施工前 昔ながらの床タイル、腰上左官仕上げといったトイレでした。 整理整頓されていますが物が出ていることでトイレがとても狭い空間に なっておりました。出入り口は5㎝もの段差があり、トイレに行くたびに 気になっていたそうです。 施工後 トイレの出入り口の段差をなくしてバリアフリーに! タイル張りだった床はクッションフロアにしお手入れがしやすくしました。 お掃除道具を入れる収納を作ることでスッ ...
姫路市・I様邸より“雨漏りしている”とのご連絡がありました。 施工前 状況を確認したところ、屋根の上り棟に歪みがあり瓦葺きの一部にひずみがありました。上り棟の瓦をめくっていくと、土台土に湿りがあり取り除いて見てみると防水紙に穴が空いており、その周りがシミになっていたので、ここから雨水が天井裏に漏れ出したと思われます。(〇=雨水が流れた跡) 天井裏に入って見てみるとこちらにもしっかり雨水の染み込んだ跡が… 端を伝って室内:天井まで染み出ています。 施工後 築年数30年。経年による瓦のズレやひび割れ・崩れや劣 ...
姫路市・O様邸よりご依頼いただきました、外構・蔵解体工事の施工後です。 施工中 施工後 建物横の上下水道管・ガス管などが集まる箇所にブロックが設けられたことで、すぐ側を通る車からの保護になりました。また、植木を撤去したことで広いスペースが確保でき、車二台が停められるカーポートが設置されています。フェンスで囲われた箇所には、ベンチに座って過ごせる憩いのスペースが出来ました 前回の記事
姫路市・K様邸の新築をさせていただきました。 以前の住居は、昔ながらの大きなお家で隙間風が多く尚且つ、 下からくる冷えに悩まされていました。 「隙間だらけの大きな家はいらない!」ということで、 天井高を2650取って圧迫感のない平屋にしました。 今回のお客様こだわりポイントは高さ・基礎・屋根です。 暑さ・寒さ対策のために屋根の構造は二重屋根になっております。 基礎は通常400㎜(40㎝)ですが、600㎜(60㎝)の高さを取りました。 災害時等を考え太陽光発電と蓄電池を設置しております。 外観 ...
姫路市・I様邸のリノベーション工事(13.3坪)をさせていただきました。 高齢になり2階への上がり下がりがしんどく危険!!と言うことで、2階を減築し 全てが1フロアで済む動線の短い家にリノベーションしました。 玄関、寝室からトイレが近くなるように設計し、洗面所・お風呂は できるだけ動きやすい広さを取れるようにしております。 窓を全てLOW-Eガラスにしている為、暑さ・寒さ対策抜群です!!! 施工前 施工後 内観 こちらは設計上取れない柱ですが、お部屋 ...
姫路市・M様邸よりトイレのリフォームをさせていただきました。 施工前 昔ながらの床タイル、腰上左官仕上げといったトイレでした。 整理整頓されていますが物が出ていることでトイレがとても狭い空間に なっておりました。出入り口は5㎝もの段差があり、トイレに行くたびに 気になっていたそうです。 施工後 トイレの出入り口の段差をなくしてバリアフリーに! タイル張りだった床はクッションフロアにしお手入れがしやすくしました。 お掃除道具を入れる収納を作ることでスッ ...
姫路市・I様邸より“雨漏りしている”とのご連絡がありました。 施工前 状況を確認したところ、屋根の上り棟に歪みがあり瓦葺きの一部にひずみがありました。上り棟の瓦をめくっていくと、土台土に湿りがあり取り除いて見てみると防水紙に穴が空いており、その周りがシミになっていたので、ここから雨水が天井裏に漏れ出したと思われます。(〇=雨水が流れた跡) 天井裏に入って見てみるとこちらにもしっかり雨水の染み込んだ跡が… 端を伝って室内:天井まで染み出ています。 施工後 築年数30年。経年による瓦のズレやひび割れ・崩れや劣 ...
姫路市・O様邸よりご依頼いただきました、外構・蔵解体工事の施工後です。 施工中 施工後 建物横の上下水道管・ガス管などが集まる箇所にブロックが設けられたことで、すぐ側を通る車からの保護になりました。また、植木を撤去したことで広いスペースが確保でき、車二台が停められるカーポートが設置されています。フェンスで囲われた箇所には、ベンチに座って過ごせる憩いのスペースが出来ました 前回の記事
私達アスクホームはお客様のご依頼に対してひとつひとつ丁寧に対応させていただきます。
このような評価を頂き、これからもお客様にご満足いただけるように精一杯努めてまいります。
掲載場所はこちら↓