神崎郡Y様邸より屋根・外壁塗装工事をする運びとなりました。
築年数 20年
外壁塗料 ガイナ塗料
屋根塗料 オリエンタル塗料
外壁カラー見本

外壁・屋根塗装は前回から8~12年後が目安と言われています。
今回工事を行ったお家は築20年で、今回初めての塗り替えです。
定期点検に赴いた際にお客様から「屋根と外壁の痛みが気になる」とご相談がありました。
確認すると外壁は塗装が剝がれて中が見えてしまっている箇所があり、
シーリング材は寿命・劣化によるひび割れが起きていました。
屋根は汚れている箇所が黒くなり、元の屋根の色が白かったことから汚れが目立ってしまうことを気にされていました。
外壁には圧倒的な多機能性のガイナ塗料を。
外壁の塗装が剥がれていたことから、一般的な塗料よりガイナ塗料は耐久性が2~3倍あるという点でもガイナ塗料を選ばれたポイントです。
色あせや汚れを気にされていた屋根は、高耐候性(変形・変色・劣化)・防藻・防カビに優れたオリエンタル塗料を採用しました。
外壁と屋根のカラーはブラウンで合わせました。
外壁はブラウンの中でも主張しすぎず、シックで落ち着いた色合いを選ばれ、
2階のホワイトと合わせても相性よく、優しい雰囲気に。
屋根のカラーは外壁とは違い少し濃いめのブラウンにしたことで全体の印象を引き締めてくれます。
ブラウンで合わせることで全体的にまとまりのある仕上がりになりました。