ガイナ塗装は断熱・遮熱+ααααααな圧倒的優等生塗料。
この書き手新入社員Oも初めて知ったときには感動!で、

なんて声が全私の中で続出したほどの、ものすごい塗料なんです。
その有能さを、ここで共有させてください!
目次
宇宙空間での灼熱や酷寒にも耐えうる断熱性
参照:JAXA
ガイナはJAXAのロケット打ち上げのために開発された断熱技術を応用して生まれた塗料です。
宇宙までの道のりで、過酷な状況にさらされるロケットを守る技術です。すごいに決まってます。
外気の影響を抑える特性に優れているガイナは魔法瓶のような役割を果たし、冬の暖房効果を高めます。
あったかい、が続きます!
内装(壁紙)にガイナを塗装いたしましたM様邸においても


とガイナの効果を実感していただきました。
外壁にガイナを塗装いたしましたN様邸では、ガイナを塗る前と塗った後で、実際にこのよう電気代の差が生まれました。
7月〜9月 電気代比較
ガイナ施工前
年 月 | 電気代(円) |
---|---|
2019' 7 | 14,240 |
8 | 14,169 |
9 | 11,084 |
合 計 | 39,493 |
ガイナ施工後
年 月 | 電気代(円) |
---|---|
2020' 7 | 10,176 |
8 | 9,805 |
9 | 8,289 |
合 計 | 28,270 |
11月〜2月 電気代比較
ガイナ施工前
年 月 | 電気代(円) |
---|---|
2018' 12 | 24,505 |
2019' 1 | 20,562 |
2 | 14,912 |
合 計 | 59,979 |
ガイナ施工後
年 月 | 電気代(円) |
---|---|
2019' 12 | 19,958 |
2020' 1 | 13,423 |
2 | 10,800 |
合 計 | 44,181 |
T様邸 外観の変化

ガイナ塗装前

ガイナ塗装後
二刀流!遮熱性も兼ね備えています
ここが他とは違うのです大賞を授与するならこの点(私が今勝手に作りました)、
ガイナは断熱効果に加え、太陽熱をはね返す、遮熱効果も併せ持ちます。
他の断熱塗料や断熱材、遮熱材ではありえないことです。
外からの熱の侵入を抑えるから、夏の暑さを和らげます。
ガイナ未施工店舗
ガイナ施工店舗
※未塗装/ガイナ塗装屋根をサーモグラフィーで⽐較
撮影⽇:平成24年10⽉15⽇13:00〜
外気温:25〜25.4℃(気象庁発表)
何もしていない方が48.4度、ガイナを塗った方が33.7度。
なんと、14.7度もの温度差が!
遮熱と断熱のダブル効果を持つガイナ、夏も冬もその力を体感できるのです。
静けさが感じられる部屋に
ガイナは、遮音・防音効果にも優れており、音まで抑えてくれます。
- 外の通行人
- 電車や車の音といった騒音
- 屋内の生活音・話し声
- 赤ちゃんの泣き声やペットの鳴き声
- 楽器の音の漏れ…
などなど、どうしても気になってしまうもの。
音の振動を抑える素材でできたガイナは、そんなストレスも軽減してくれます。
下のグラフは、あるアパートの1階にガイナを塗り、2階で発生した音がどれだけ1階で聞こえるか調査した結果です。
最大9.5デシベルもの騒音が軽減されており、ガイナが防音材としても機能することがわかります。
外壁にガイナを塗装されたTさんより

ニオイも軽減、きれいな空気に
ガイナは、ニオイの浮遊をも抑えます。それは、静電気を帯びない素材だから。
ニオイだけでなく、空気中に浮遊しているほこり、ダニ、花粉、ヤニといった、汚れの原因となる物質も、壁に付着させません。
チャウチャウ犬4匹が住んでいる、アスクホームの事務所でも、内装(壁紙)にガイナを塗装しています。
私たちが事務所でチャウ達と過ごすなかで、特に感じるガイナの効果は、空気質の改善。
体臭がきつめの犬種のワンちゃんたちがずっと居座っているとは思えないくらいの空気で、ニオイはほとんど気になりません。
立ち寄ってくださるお客さまにも驚かれるほどです!
結露を抑える
実は、家が腐ってしまう最大の要因は「結露」。
結露によるカビは、ぜんそくやアレルギーの一因ともいわれています。
結露の原因は温度差。
はじめでもご紹介したように、ガイナは優れた断熱性を持ちます。
断熱効果で気温の低下を抑えるので、大きな温度差が生まれません。
その結果、結露の発生も抑えるのです。カビも防ぎます。
長寿命で、コスパ最強!
ガイナは、一般の塗料と比べて2~3倍の耐久性を持ちます。
※一般的な外壁塗料の寿命は、平均8年前後(素材や状況によって変動します)
塗り替えの回数も減るので、その分工事の手間やコストもぐっと減ります。
省エネ大賞を受賞する実力を持つ(2017年度受賞)、その省エネ効果で、光熱費も大幅に削減可能。
長期的に見ると、最安クラスのコストに!
建物も長生きさせられる
紫外線への耐久性も抜群で、結露も抑えるガイナは、建物そのものも、様々なダメージから守ります。
だから大切な家を長生きさせられるのです。
ガイナのデメリット?と、まとめ
以上、あまりにもガイナがすごすぎるせいで長くなりましたが、ガイナの特長をお伝えしてきました。
これほど優れた性能を持つガイナですが、難点を挙げるとすれば、他の塗料と比べて扱いにくく、塗りにくいという点。
ガイナの特徴をよく理解し、扱い慣れた職人が作業にあたらなければいけません。
ガイナの性能を十分に発揮させるには、施工実績が豊富な、信頼できる業者に依頼する必要があります。
アスクホームは、ガイナを製造する日進産業から、兵庫県で初めて提携施工店として認定を受けました。(現在も兵庫県加古川市以西で2社のみ)
たくさんのお客様から選んでいただき「塗ってよかった」との声を多くいただいております!
絶大な効果、評価のおかげで、私たちも自信を持っておすすめできます。
せっかく塗るなら、機能性抜群、快適な暮らしを叶えてくれる、ガイナを!
「アスクホームのガイナ塗装」についてはこちらをご覧ください。
-
-
ガイナ塗装について
テレビ朝日 「羽鳥真一モーニングショー」 テレビ朝日 「大改 ...
続きを見る
最後までお読みいただき、ありがとうございました!